ポイント1

駐車スペース(無料)があるため、車で乗り入れることも可能です。 ※ただし、音楽大行進や花火大会などのイベント時には封鎖されて駐車できなくなります。
ポイント2

牛朱別川の河川敷は整備されており、自転車が走りやすくなっております。
ポイント3

動物園通りと環状線の交差点。 GWということもあり、動物園に向かう車が多いです。(撮影:2010/05/02)
ポイント4

エスペリオ付近。旭川神社あたりから渋滞が続いていました。(撮影:2010/05/02)
ポイント5

旭山動物園に向かう最後の坂。道幅も狭く、人も多いため、自転車から降りて押して上ることをおすすめします。
ポイント6

旭山動物園と言えば「行動展示」。動物固有の行動を引き出し、動物種ごとのそれらしさが一番よく現れる状態を創り出しています。ペンギンやオランウータンの行動展示が有名ですが、おすすめはレッサーパンダです。